WORKS
仕事を知る
WORKS
デイサービス事業、居宅介護支援事業を通して
地域の介護・福祉サービスの充実を図っています
私たちの事業について詳しくご紹介します。
デイサービス
Salonのがわ
Salon Nogawa
利用者様が
他者と繋がる楽しさを感じられ
孤立を防ぐ役割も担う場所
要介護者、要支援者の方を対象に機能訓練やマッサージ、脳トレ・運動などのプログラム、入浴の介助、その他日常生活上のお世話や支援を行っています。歌を用いた脳トレや、マシンを使わず無理なくできる自重運動、棒・チューブ・タオル・ボールなどを使った簡単な運動やストレッチなどプログラムも豊富。
利用者様は軽い認知症の方がほとんどで、自分のことは自分でできる方ばかりなため、職員の支援も見守りやお話し相手になるのがメインです。「Salon」の名の通り、シニア向けのコミュニティサロンとしても機能しています。
「Salonのがわ」の
魅力はココ
The Charm is Here
Salonのがわについて
もう少しご紹介します!
【利用形態を曜日で区分】
半日利用と1日利用を曜日ごと分け、皆が同じスケジュールで動ける体制にすることで、利用者様も職員もストレス少なく過ごせるようにしています。
【利用者様のプライバシー保護】
利用者様がどこのデイサービスを利用しているか知られないよう、送迎車に社名は記載していません。また、お風呂も個浴で対応しています。
居宅介護支援事業所
Fineケア
Home Care Support Services Fine Care
住み慣れた家で生活するための
適切な支援を親身に考えます
専門知識を持ったケアマネージャーが、サービスを行う事業所の選定、ケアプランの作成・調整など介護のあらゆるご相談に対応いたします。ご相談いただいた方の意思を尊重し、心身の状況、その置かれている環境等に応じて、可能な限り住み慣れた家や地域で自立した日常生活を営むことができるようケアプランを考えていきます。
居宅介護支援サービスは、全額が介護保険の負担なので、ご相談は基本無料でご利用いただけます。